弊社オリジナル燃焼室クリーナーのご紹介

ガレージ北関東オリジナル

『燃焼室クリーナー匠』

エンジンの燃焼室をクリーニングしてエンジン本来の性能を回復する製品です。
※施工実施店を始めとした自動車整備工場での施工をお勧めしております。

昨今の環境問題に対応した製品で、エンジンを根本的にクリーニングし、エンジン本来の性能を回復させるクリーナーです。エンジン内部のカーボン、スラッジを除去する事で、燃料をより良く燃焼させ、排ガス中のCO,HCの減少、ディーゼル車の黒煙減少、共に実証済みです。

スプレー缶に入ったクリーニング剤を超微粒の霧にしてエンジンに吸入させエンジン内部(スロットルからインテーク、 燃焼室、エキゾースト)のカーボン除去をするもので簡単に確実にクリーニングできます。

施工後、触媒への影響も無く施工中の排気ガスも殆どが分解されこの点も安心して使用できます。燃焼室クリーナーはガソリン専用です。

エコカーだから必要なんです!ハイブリットだから必要なんです!
エンジン燃焼室のカーボンいつ出来るかご存知でしょうか?実は、エンジンがストップした瞬間に多く出来るのです。 そうです、アイドリングストップ機能付きの車両、それはカーボンの蓄積が最も多い車両なのです。

更に燃費を意識したエンジンは、超希薄燃焼になりエンジン燃焼室は高温になりカーボンの蓄積を 助長させるのです。それを放置しておくと、燃費に影響がでるばかりか、最悪エンジン破損にも 繋がりかねません。それを防止するためにも定期的な燃焼室のクリーニングが必要になります。チューニングカーには常識です。

メディア掲載実績

弊社が開発した『燃焼室クリーナー匠』が下野新聞様、車情報誌『cares』、『オートメカニック』様に紹介されました。

下野新聞

cares

オートメカニック

鹿沼CATV『あったかいぎしょTV』

とちぎテレビ『カーエックス』

燃焼室クリーナー匠 施工実績

日産ルークス施工動画

新バージョン施工前

施工直後

施工後やく300km走行

JZX100

Z34

アクア

ヴィッツKSP90

クロスロードVQHR2

シボレー

スターレットEP91

ミラジーノ

ランサーEVO6

ランサーEVO8