チューニングを楽しみたい方へのパーツ販売・ワンオフパーツ製作 ・CPUチューニング等から、サーキット走行を楽しむ方へはレースカー製作からメンテナンス、 レースサポートまで幅広く皆様のカーライフのお役に立てるよう日々営業しております。

一般のユーザー様の修理・車検・板金塗装もお受けしておりますのでお気軽にご来店下さい。また、くつろぎながらお客様の愛車の相談や作業をお待ち頂けるスペースをご用意しておりますので、ゆったりカスタムやチューニングのご相談を頂けます。

チューニングを楽しみたい方へのパーツ販売・ワンオフパーツ製作 ・CPUチューニング等から、サーキット走行を楽しむ方へはレースカー製作からメンテナンス、 レースサポートまで幅広く皆様のカーライフのお役に立てるよう日々営業しております。

一般のユーザー様の修理・車検・板金塗装もお受けしておりますのでお気軽にご来店下さい。また、くつろぎながらお客様の愛車の相談や作業をお待ち頂けるスペースをご用意しておりますので、ゆったりカスタムやチューニングのご相談を頂けます。

代表ご挨拶

弊ガレージ北関東は昭和63年創業以来チューニング一筋でやってきました。ストリートチューニングがメインですが、 最近ではレース活動のサポートや参加もしており、レーシングカーやタイムアタックカーの製作も得意分野の一つです。

当初はボルトオンターボの取り付けが多く、AE86を始め、様々な車両への取り付けをしました。 その為、ボルトオンターボのノウハウは相当あると自負しています。 その後各メーカーから、 純正高性能ターボ車が多く出てくると、ブーストアップを始めとするターボチューンが多くGTRを始め今でもその流れは続いています。

RB26エンジンは発売当初から手掛けており、谷田部の最高速では32GTR時代にエンジン本体ノーマル仕様で300kmも出しています。33GTRではタービン交換、ヘットチューニング、腰下ノーマル、ミッションもノーマルで竜ヶ崎0-400 10,9秒を記録しています。

トヨタのエンジンでは2TG時代から最近のエンジンまで様々な仕様のエンジンを手掛け、18RGのボルトオンターボでは、CAR BOY 0-400に出場。 5MGでは、HKSセリカXX、谷田部最高速トライアルカーの製作を担当。国産車初の300kmオーバーを達成。 AE86N1レース車両の製作&メンテナンス。2005年シリーズでは、4戦中3戦が2位最終戦では優勝の実績を持っています。

近年、排ガス規制や環境問題等でダウンサイジングが進み純正ターボ車が徐々に増えてきています、 今後、それらのチューニングが増えてくると思いますので楽しみにしています。 最近の流れでボルトオンスーパーチャージャーの取付も多く 独自のノウハウで安全で確実なパワーアップの実績も積んでいます。

最近特に多いのが、中古でチューニングカーを買われたお客様の車の修理。仕様も不明な点が多く、取付もいい加減、 困り果ててのご来店。でもご安心ください、長年の経験とノウハウできちんと直してお乗り頂いてます。

代表取締役 酒田雅敏